06RECRUITMENT
募集要項



06RECRUITMENT
新卒採用(大学・高専・短大・専門校卒業見込みの方)
中途採用(未経験者)
中途採用(経験者)
職種
各種プラントの建設に関わる電気工事及び計装工事
雇用形態
正社員 ※試用・研修期間(3ヶ月)
勤務時間
8:00〜17:30(休憩90分)
応募資格
大学・高専・短大・専門校卒業見込みの方(既卒者・第二新卒も可)※学科・学部は問いません
要普通自動車運転免許(AT限定可)
給与
高専・短大・専門卒
月額:215,000円
高専・短大・専門卒(電気科)
月額:219,000円
4年制大卒
月額:223,000円
4年制大卒(電気科)
月額:227,000円
※一律手当(赴任手当、携帯電話手当、住宅手当含む)
※基本給は月187,000〜204,000円
諸手当
《一律手当》
・赴任手当(月20,000円)
・携帯電話手当(月3,000円)
・住宅手当(月5,000〜20,000円/世帯構成に応じ支給)
《その他の手当》
・通勤手当(月5,000円)
・家族手当(配偶者月20,000円、子月5,000〜10,000円/人)
・資格手当(月2,000〜60,000円/保持資格による)
・出張手当(日2,000〜3,000円/食事補助含む)
・燃料手当(20,000〜60,000円/世帯構成に応じ12月に支給)
その他/役職手当・現場責任者手当・現場代理人手当・特殊現場手当有
※昨年度、夏・冬賞与にてインフレ手当支給
※昨年度、冬賞与にて燃料手当を増額支給(燃料費高騰のため)
昇給
年1回
賞与
年3回(夏・冬・決算)
休日休暇
週休2日制(土日祝)※現場により土曜休日出勤になる場合あり(別途手当支給)
年末年始・GW・夏季休暇
※年間休日116日
待遇・福利厚生
・各種社会保険完備
・資格取得制度(規定資格有、費用会社負担)
・退職金制度(勤続2年以上)
・制服貸与
・単身者用寮完備(会社まで徒歩1分、水道光熱費、駐車場費等含め無料、ワンルーム約6畳)
職種
各種プラントの建設に関わる電気工事及び計装工事
雇用形態
正社員 ※試用・研修期間(3ヶ月)
勤務時間
8:00〜17:30(休憩90分)
応募資格
高卒以上(文系・理系問いません)
電気工事未経験者歓迎
要普通自動車運転免許(AT限定可)
35歳未満※例外事由3号のイ(長期勤続によってキャリア形成を図るため)
給与
月額:210,000~283,500円
【内訳】基本給:182,000~240,500円
諸手当
《一律手当》
・赴任手当(月20,000円)
・携帯電話手当(月3,000円)
・住宅手当(月5,000〜20,000円/世帯構成に応じ支給)
《その他の手当》
・通勤手当(月5,000円)
・家族手当(配偶者月20,000円、子月5,000〜10,000円/人)
・資格手当(月2,000〜60,000円/保持資格による)
・出張手当(日2,000〜3,000円/食事補助含む)
・燃料手当(20,000〜60,000円/世帯構成に応じ12月に支給)
その他/役職手当・現場責任者手当・現場代理人手当・特殊現場手当有
※昨年度、夏・冬賞与にてインフレ手当支給
※昨年度、冬賞与にて燃料手当を増額支給(燃料費高騰のため)
昇給
年1回
賞与
年3回(昨年度実績5か月)
休日休暇
週休2日制(土日祝)※現場により土曜休日出勤になる場合あり(別途手当支給)
年末年始・GW・夏季休暇
※年間休日116日
待遇・福利厚生
・各種社会保険完備
・資格取得制度(規定資格有、費用会社負担)
・退職金制度(勤続2年以上)
・制服貸与
・単身者用寮完備(会社まで徒歩1分、水道光熱費、駐車場費等含め無料、ワンルーム約6畳)
職種
各種プラントの建設に関わる電気工事及び計装工事
雇用形態
正社員 ※試用・研修期間(3ヶ月)
勤務時間
8:00〜17:30(休憩90分)
応募資格
要普通自動車運転免許(AT限定可)
工事規模の大小・ジャンルに関わらず電気工事経験のある方(見習い含3年~10年程度)
電気施工管理経験者(※経験3年未満の方、お気軽にご相談ください)
電気工事士(1種・2種) / 電気施工管理技士(1級・2級)資格があれば尚可
要普通自動車運転免許(AT限定可)
給与
月額:215,000~340,000円
【内訳】基本給:187,000~297,000円
諸手当
《一律手当》
・赴任手当(月20,000円)
・携帯電話手当(月3,000円)
・住宅手当(月5,000〜20,000円/世帯構成に応じ支給)
《その他の手当》
・通勤手当(月5,000円)
・家族手当(配偶者月20,000円、子月5,000〜10,000円/人)
・資格手当(月2,000〜60,000円/保持資格による)
・出張手当(日2,000〜3,000円/食事補助含む)
・燃料手当(20,000〜60,000円/世帯構成に応じ12月に支給)
その他/役職手当・現場責任者手当・現場代理人手当・特殊現場手当有※昨年度、夏・冬賞与にてインフレ手当支給
※昨年度、冬賞与にて燃料手当を増額支給(燃料費高騰のため)
昇給
年1回
賞与
年3回(昨年度実績5か月)
休日休暇
週休2日制(土日祝)※現場により土曜休日出勤になる場合あり(別途手当支給)
年末年始・GW・夏季休暇
※年間休日116日
待遇・福利厚生
・各種社会保険完備
・資格取得制度(規定資格有、費用会社負担)
・退職金制度(勤続2年以上)
・制服貸与
・単身者用寮完備(会社まで徒歩1分、水道光熱費、駐車場費等含め無料、ワンルーム約6畳)
STEP.01
応募前に確認したいことがある、話を聴いてみたい等の希望がございましたらお問い合わせください。
※オンラインでの会社説明も可能です。
こちらへの参加は任意です。参加せずに直接エントリーいただくことも可能です。
STEP.02
エントリーフォームの必須項目チェック・任意項目記載いただき送信をお願いいたします。
お電話でのお問い合わせも可能です(平日8~17時30分)
事前に履歴書をお送りいただけると尚可(履歴書は面接の時にご持参ください。職務経歴署は不要です)
エントリーフォームを確認後、こちらからご連絡させていただきます(確認~1,2日後)/書類選考はございません
応募の際に簡単な職務経歴(勤務会社名・職種・勤務期間・取得している資格、以上4項目のみ)を送信または送付ください。
(履歴書送付いただければ尚可)
STEP.03
日程調整後面接になります(基本面接は1回)。道内・道外の応募者で面接は希望する場所で行えます。
STEP.04
1週間程度でお電話またはメールにて内定のご連絡をいたします。
エントリーと合わせて履歴書・職歴書をエントリー画面から添付送付して頂くか、もしくは当社へ郵送のいずれかの方法でご提出ください。
履歴書・職歴書(勤務会社名・職種・勤務期間・取得している資格、以上4項目のみ)を記載したものをご用意ください。
〒053-0815 北海道苫小牧市永福町2丁目13番4号
野田電気設備株式会社
担当 木澤 宛