00ABOUT US
野田電気設備を知る
代表メッセージ



00ABOUT US
野田電気設備を知る
あなたは仕事に何を求め、
何を理由に働いてますか?
またはこれから働こうと
考えているのでしょうか?
野田電気設備の仕事は、
社会の黒子として、
生活には欠かせない電気を相手に、
技術を磨き、知識を高め、
社会に貢献する仕事を行っています。
当社のリクルートサイトをご覧いただき
ありがとうございます。
当社の従業員の中には『技術の向上』や
『地域社会への貢献』を理由に働いている
という人もいるかと思います。
しかしながら、それだけでは仕事を継続していく上で大切なモチベーションを保つことは難しく、
つまりは『働く』理由や目標を問われた際に、
前向きな言葉・前向きな理由がなければ継続することは難しいと私は考えます。
今後、さらなる労働人口の減少に伴い、
当社の主要事業である電気工事業界においても
技術者の減少が顕著となり、
これまで以上に高度なコミュニケーションを
求められたり、マルチタスクを強いられ、
ストレスや不安を抱える状況を
危惧しております。
そんな状況下でも、当社従業員が働くことに
対し、少しでも前向きな意味を自覚し、
1つでも多くの働く理由や目指すべき目標を
付加できるよう、
『待遇改善』『労働環境整備』に積極的に取り組むことが、モチベーションの
維持と向上に繋がり、
それがより良い品質で、より良い成果を
クライアントへ提供することが可能となり、
長期的な企業価値の向上に繋がるものと
私は信じております。
個々が持つ『働く』理由に プラスアルファで、『この会社が好き』『この仕事が好き』
『この街が好き』という
『働く』理由を上積みしていくことが、
従業員個々の満足度の向上になり、
その先には、クライアントの満足や信頼、
社会への貢献・信用に繋がると思っています。
これからも、あらゆる視点から『働く』こと、働く『理由』という点に向き合い、
考えていこうと思います。
当社ホームページを見て
共感いただける方、
少しでも電気工事業界に
興味・関心のある方に
お会いできることを
楽しみにしています。
野田電気設備株式会社
代表取締役 野田 泰正
付加価値を追究し、顧客から常に求められる立場であり続け、共に成長していきます。
歴史を尊重し、働く意欲と情熱をもち安心して働ける居場所を構築します。
環境変化に柔軟に対応し、社会への安定した電力供給の維持に努めます。
私たちは、電気工事を通じて電力供給の課題や環境・気候変動問題を解決し、社会の基盤を支えることを使命としています。
自然災害や電気トラブルには迅速に対応できる体制を整え、お客様のご要望には経験と技術を最大限に活かして、忠実に工事を実施します。
さらに、先進的な技術を導入して効率化と省力化を推進し、全国のネットワークと協力会社との連携により、地域を問わず信頼されるサービスを提供します。
また、社員一人ひとりが主体性を持ち、成長と達成感を感じながら、誇りと責任を持てる環境を提供します。
長年の実績と経験で培った技術に先駆的で創造力あふれるアプローチを融合し、産業インフラの革新を推進していきます。
社会的責任を果たすため、緊急時の対応体制を整え、人々の生活を守ることが出来る環境の構築を目指します。
また、社員一人ひとりの成長と健康を重視し、主体性を発揮できる働きやすい環境を提供します。
私たちは、常に進化し続ける企業として、地域と社会の未来を支え続けます。